国立大学法人 豊橋技術科学大学 研究推進アドミニストレーションセンター

文字サイズ
国立大学法人 豊橋技術科学大学 研究推進アドミニストレーションセンター
文部科学省 先端研究基盤共用促進事業

ホーム > 先端研究基盤共用促進事業 > 機器の利用案内(学外者)

機器の利用案内(学外者)

初めての方へ

利用の流れ

共用機器の利用を検討されている方は、以下の流れに沿ってご利用ください。

利用の流れ図

①機器の選定

共用利用の対象となっている機器について、共用システム機器一覧からご確認ください。

②利用相談

試験・分析などのご相談がありましたら、下記の宛先まで電子メールにてお問い合わせください。

宛先研究支援課外部資金係
E-mailkiki-soudan@
※アドレスの末尾に「office.tut.ac.jp」を補完してください。

③打ち合わせ

学内担当者をご紹介いたしますので、利用内容の詳細について、担当者とご相談ください。
その際、利用内容やサンプルに関する資料がございましたらご準備ください。

④利用申し込み

共同利用を申し込まれるときは、豊橋技術科学大学における学外者の研究設備・機器共同利用等に関する取扱要領を熟知の上、豊橋技術科学大学研究設備・機器共同利用等申込書(別紙様式第1号)および豊橋技術科学大学研究設備・機器共同利用等使用申請書(別紙様式第2号)をご提出ください。
なお、共同利用の内容によっては、共同利用が行えない場合もありますので、予めご了承願います。

⑤共同利用の実施

共同利用日に、材料等をお持ち込みいただき、学内担当者の指導・立会いの下で装置を利用していただきます。ただし、装置を利用するにあたって利用者には、豊橋技術科学大学が行う施設・設備の利用講習を事前に受講していただきます。

⑥清算

共同利用の終了後、利用状況に応じて利用料金をお支払い頂きます。

[初版作成]2018.03.01

ページトップ