ホーム > 新着情報 > お知らせ > (学外向け)協賛金を募集します(イノベーションミートアップ2025@技科大)
(学外向け)協賛金を募集します(イノベーションミートアップ2025@技科大)
この度、豊橋技術科学大学では、地域の産学官金の連携強化と活性化を目的とし、産学官金連携交流会「イノベーションミートアップ2025@技科大」を開催する運びとなりました。この交流会の運営に必要な経費として、皆様からの協賛金を募集いたします。
1. 趣旨・背景の概要
本交流会では、本学を中心に、地域(東三河、湖西など)の企業、行政機関、金融機関が一同に介し、情報交換やネットワーキングを通じて新たなビジネス機会の創出や協力関係を構築し、地域全体の成長と活性化の実現を目指します。この交流会の成功には皆様からのご協力・ご支援が不可欠です。ものづくり企業の皆様におかれましては、本交流会の趣旨にご賛同いただき、ご協賛を賜りますようお願い申し上げます。
2.協賛金(ものづくり企業)および特典
1口 20,000円 (複数口の協賛を歓迎いたします。)
・協賛者として、名称・ロゴ等をチラシ、交流会会場、その他広報媒体等に掲載いたします。
・ポスター掲示(※)をご希望される場合は、2口以上でお申し込みください。
※ポスターボード(有効高さ1400,幅900)と,その前に机をご用意します。
原則1社1枠。想定数に到達次第受付終了いたします。
スタンプラリー形式で、学生がポスターを見て回ります。
会社紹介、PR等に是非ご利用ください。
3.募集期間等
一次締切 2025年5月30日(金)・・・7月配布予定のチラシに社名が掲載されます。
二次締切 2025年7月30日(水)・・・9月配布予定のチラシに追加掲載予定です。
(上記期日以降のお申込みも受け付けます。)
4.申込方法
協賛金申込書をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、メール・ファクス・郵送・窓口持参によりご提出ください。
申込書の受領後に、担当者から以降の手続き等についてご連絡させていただきます。
協賛金申込書のダウンロード
【本件窓口・問い合わせ先】
国立大学法人豊橋技術科学大学
研究推進アドミニストレーションセンター
担当URA: 森 昌吾、金子 靖
〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1
TEL(直通) : 0532-44-6975
FAX : 0532-44-6980
E-mail : racdesk@rac.tut.ac.jp
「お知らせ」記事一覧へ戻る